ダンスで笑顔を届けたい!
「踊育(だんいく)-東北ダンスプロジェクト」 2022年実施報告
先生・児童のコメント
実施校の先生からのお手紙(一部抜粋)
- あまりダンスにはなじみがないので緊張していた様子でしたが、普段よりよく話を聞き、集中していたと思います。むずかしさが、ちょうどよかったので、夢中になって覚えようとしていたと思います。教え方が大変上手だったので、分かりやすかったです。ありがとうございました。
- 初めは、どのようなダンスの動きになるのか、生徒達が対応できるか不安でしたが、講師の先生のスムーズで段取りの良いご指導のおかげ様で生徒達も明るく楽しく汗をかき、有意義な時間を過ごす事が出来ました。大変有難うございました。
- とても素敵なインストラクターさんに大変楽しく教えていただきました。子どもたちも、とても意欲的に笑顔でダンスをしていました。貴重な機会をいただきどうもありがとうございました。
- 子供たちの様子を見ながらゆっくり教えてくださったので安心して楽しく参加することができました。ダンスが苦手な子もいましたが、先生にひきこまれて夢中で踊っていました。
- 最高でした!
子どもたちみんな、にこにこ笑顔であっという間でした。ありがとうございました。
- 初めてダンスを踊る子供たちに動きが分かる説明でみんな楽しくレッスンに取り組むことができました。3~5年と3学年連続で教えていただき、発達段階によって体の使い方が異なることを見ていて感じました。小さい頃から様々な運動、体の動きを経験することの大切さを改めて認識するとともに「楽しさ」が1番のエネルギーになると思いました。ご指導ありがとうございました。
- 運動内容、進行、指導、全て素晴らしい!
我々職員の勉強にもなりました。子ども達大喜びです。ありがとうございました。
参加児童生徒からの感想

- 楽しいダンスをいろいろ教えてくださってありがとうございます。さいしょ動画を見たときとってもむずかしそうと思いました。でも練習しているうちにだんだん覚えてダンスって楽しいなと思いました。今日やって16ビートやダウン、アップなどダンスの種類の名前がいろいろ分かってよかったです。週に1~2回はダンスをやりたいです。今日は本当にありがとうございました。
- 先日はダンスを教えてくださってありがとうございました。はじめにやったときはむずかしかったけど、上手に教えてくれたおかげですらすらうごけるようになりました。ほんとうにありがとうございます。また教えにきてください。
- ダンスを教えていただきありがとうございました。教えていただきダンスの半分ほどできるようになりました。家で家族とダンスをしてみます。
- ダンスをおしえてくれて、ありがとうございました。れんしゅしてほんばんはじょうずにできました。すぽーつどりんくもありがとうございました。らいねんは2ねんせいなので、ていねいにがんばりたいで。
- 私はもともとダンスがそんなに好きではなかったけど、今回のじゅ業はとても楽しかったです。少しダンスを好きになれたきがします。楽しいじゅ業をありがとうございました。
- 分かりやすくていねいにダンスをおしえてくださってありがとうございます。最近体がにぶっていて体を動かそうとしても何をやっていいかまよっていたけど、このダンスをすれば体も動かせるし、楽しくできるので、1週間に1回とかでもやってみようと思いました。
- ダンスをわかりやすくおしえてくれてありがとうございました。せんせいのダンスがとてもすてきでした。ダンスがすごく大好きになりました。ありがとうございました。
- わたしは、さいしょは少しダンスが苦てだったけどやってみたらすごく大好きになりました。それに、すごく教え方もすごく上ずで、わたしもかんたんにおぼえれました。
「踊育(だんいく) 東北ダンスプロジェクト」 活動報告
DyDo × NSSA
DyDo踊育プログラム
〜ダンスで育む子どもの未来〜