リズムダンス研修会・検定
ダンスインストラクター向け
学校ダンス指導員研修会
学校でダンスを指導している、または指導したいとお考えの皆様
NSSAでは、コミュニケーション能力、自己表現力を養うことができるダンス教育を通じて、子ども達の「生きる力」の向上と健やかな成長をサポートするべく、教員や児童生徒の皆様に多くのダンスレッスンを実施して参りました。
しかしながら、未だ全国の教育現場に指導内容・指導技術を十分に普及出来ておりません。
今後更に健全で安全なダンスの教育現場への普及の為に、指導員養成講習会を順次開催して参ります。
学校ダンスA級指導員
学校ダンスA級指導員とは
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校、大学、学童保育・放課後学童クラブでの学校出張レッスン、教員向けリズムダンス無料研修会でメインのインストラクターとしてレッスンすることが出来るとNSSAが認めた指導員です。
NSSAが主催する「学校ダンスA級指導員養成講習会」を受講し、座学の確認テストと実技審査を通過し、所定回数の実地研修を修了した方。
学校ダンスA級指導員養成講習会概要
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校(一部オンデマンド・オンラインにて実施) |
---|---|
日程 | 2020年6月1日~2020年10月11日 |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学生 2年生 |
内容 |
講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
ダンススタジオDOMINO
会場 | ダンススタジオDOMINO |
---|---|
日程 | 2020年9月17日 |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | ダンスインストラクター(一般) |
内容 |
講義(子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 |
---|---|
日程 | 2019年5月13日~2019年7月29日 |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 2年生 |
内容 |
講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 |
---|---|
日程 | 2018年5月13日~2018年10月14日 |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学生 2年生 |
内容 |
講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(後日、保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 |
---|---|
日程 | 2017年5月12日~2017年10月21日 |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学生 2年生 |
内容 | 講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(後日、保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 |
---|---|
日程 | 2016年5月11日~2016年11月6日 |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学生 2年生 |
内容 | 講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(後日、保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 |
---|---|
日程 | 2015年4月29日~ |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学生 2年生 |
内容 | 講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(後日、保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
仙台コミュニケーションアート専門学校
会場 | 仙台コミュニケーションアート専門学校 |
---|---|
日程 | 2014年11月10日 |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 仙台コミュニケーションアート専門学校 1・2年生 |
内容 | 講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(後日、保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 |
---|---|
日程 | 2014年4月27日~ |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学生 2年生 |
内容 | 講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(後日、保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
大阪ダンス&アクターズ専門学校
会場 | 大阪ダンス&アクターズ専門学校 |
---|---|
日程 | 2014年2月24日(月) |
主催 | 公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会(NSSA) |
対象 | 大阪ダンス&アクターズ専門学生(卒業生も含む) |
内容 | 講義(救命・応急処置、子どもの特性、礼儀作法・言葉使い等) 実技(ミラー指導、キューイング、トーキング等) 実地研修(後日、保・幼、小、中、高等学校への出張授業や教員向け研修会に、アシスタントとして同行) |
その他、一般の方を対象とした
「学校ダンスA級指導員養成講習会」は別途、計画中です。
学校ダンスB級指導員
学校ダンスB級指導員とは
ダンスの基礎的な技術、指導技術を習得し、児童・生徒へ指導することが出来るとNSSAが認めた指導員です。
NSSAが主催する「学校ダンスB級指導員養成講習会」を受講し、所定の研修内容を全て修了した方。
※NSSAが教育機関に在籍する指導員の方へ付与するダンス指導員としては最高レベルの資格
学校ダンスC級指導員
学校ダンスC級指導員とは
NSSAが主催する「教員向けリズムダンス無料研修会」にて、基本的な内容を理解し、所定の研修会を全て修了した方。