踊育(だんいく)キャリア教育プログラム【先生専用】

プログラムの概要

実践例

チームワークが育つ!
「地域ダンス」を
プロデュースしよう!

全8コマ

【ねらい】

  • 友達の気持ちや考えを理解し自分の考えも伝える
  • 仲間と協力して学習する

地域学習(社会)✕
ダンス(体育)=
町を好きになるキャリア教育

全8コマ

【ねらい】

  • 地域社会について理解したこと感じたことを身体で表現する
  • 自分の町を好きになる

運動会、学習発表会が
盛り上がる!「地域ダンス」の
発表を目指した体育授業

全4コマ

【ねらい】

  • 時間内に仲間と協力し合って創作活動をする
  • 仲間と協力して学習する

プログラムの流れ

「地域ダンス」のベースとなるダンス、地域の祭りや踊り、伝統芸能について学習

  • リズムダンスを学ぶ

    ダンスの基礎と「地域ダンス」のベースとなる振付を習得します。

  • 祭りや踊りの歴史を学ぶ

    祭りや踊りの起源、先人の想い、継承してきた人達の想いや歴史的背景などを地域の歴史と関連づけて学びます。

  • 踊り方、歌い方を学ぶ

    踊りの所作の意味、歌い方、歌詞の意味を学び、所作に込められた意味や想いも表現します。

そうか!私たちの町のお祭りや踊り、伝統芸能にはこんな歴史や意味があったのか!

学習を通して理解できた祭りや伝統芸能、地域のことを表現する

  • 「地域ダンス」の創作

    地域の踊りの指導者の協力を得て、地域伝承の踊りを取り入れた「地域ダンス」の創作に取り組むことを通し、子供達と地域の踊りの指導者の絆が深まります。

  • グループワーク

    立ち位置や、ポーズ、チーム名など、決められた時間内にアイデアを出し合い、話し合いを重ねます。人の話をしっかり聞くこと、皆の意見を一つにまとめる力を身につけます。

  • 発表会

    「地域ダンス」を発表することで達成感と表現力を養います。発表会後は踊りの指導者やプロダンサーと児童生徒が一緒に「地域ダンス」を踊り、交流を深めます。

  • 振り返り

    深く印象に残ったこと、工夫できたこと、大切だと感じたことなどの振り返りをします。

プログラムのダイジェスト映像

第11回
キャリア教育アワード
優秀賞受賞プログラム

各授業のながれ・内容

オリエンテーション

オリエンテーション

このプログラムは、地域伝承の踊りを学び、「地域ダンス」を創作する授業であり、そのためには仲間と協力して学習していく必要があるということを映像を通して理解します。
約10分の映像の後、プログラムに取り組む前の考え、心情を調査するアンケートに回答します。

ねらい
育む力・資質
プログラムへの参加意欲を高める

ダンス授業

ダンス授業

プロのダンスインストラクターから「地域ダンス」のベースとなるストリートダンスの振付を習得します。
授業の後半ではダンスの最後を格好よく決める「決めポーズ」を創作するグループワークに取り組みます。
発言することが苦手な子供達には「イイね」「私もそう思うよ」と仲間の意見に反応することでも話し合いに参加することができるという気付を与えていきます。

※複数あるダンス振付の中から事前に指導を希望する振付をお選びいただけます。

ねらい
育む力・資質
協力し合える人間関係を築く態度を育む表現力、コミュニケーション能力、課題対応能力

地域伝承の踊りの学習

地域伝承の踊りの学習

地域で踊られている踊りの歴史と踊り方を、地域の方から学びます。

ねらい
育む力・資質
地域の人々、行事や伝統の良さや特徴、楽しさに気づき親しみを持てるようにする地域の人々や伝統文化を大切にしようとする気持ち

地域ダンス創作

地域ダンス創作

地域伝承の踊りの動きをストリートダンスに取り入れた「地域ダンス」を創作するためのグループワークに取り組みます。
ダンスインストラクター、地域の方から創作のアドバイスをもらいます。

ねらい
育む力・資質
友達の気持ちや考えを理解し、協力しながら学習にとりくむことができるようにするコミュニケーション能力、自他の理解能力、課題解決能力

地域ダンス発表のブラッシュアップ&発表の準備

地域ダンス発表のブラッシュアップ&発表の準備

「地域ダンス」の完成度を高めるためグループ練習を繰り返します。
チーム名と「気合いの言葉」を決めることで、発表の手順を理解し「地域ダンス」発表のための準備をします。

ねらい
育む力・資質
仲間の良い所や自分の持ち味や役割を自覚するようにするコミュニケーション能力、自他の理解能力、課題解決能力

地域ダンス発表

地域ダンス発表

授業内にてチームごとに「地域ダンス」を発表します。発表を見ているチームが手拍子・声援・拍手でも盛り上げることが発表会成功の鍵であることを学びます。

ねらい
育む力・資質
チームの中で自分の役割を果たし仲間と協力し発表をすることで自己肯定感を高めるコミュニケーション能力、自他の理解能力、課題解決能力

振り返り

振り返り

今までの授業をアンケートへ回答しながら振り返り、オリエンテーションの時に回答したアンケートと比較することで、話し合いに対する意識が高まったこと、話し合いの質が高まったことに気づき、自分の成長に気づきます。
世の中の多くの問題が話し合いで解決ができることを理解し、プログラムで得た気づきを活かし、どのような問題を話し合いで解決してみたいか目標設定をしてプログラムを終えます。

ねらい
育む力・資質
自分の持ち味や強みが社会の役に立つことを理解し、将来の夢や希望、目標を持つきっかけにつなげる

プログラム実施までの流れ

オレンジの箇所は先生にご協力いただきたいところです。

授業実施前
  • お申込み後、お電話またはメールにて実施に向けた詳細(実施希望日時・ねらい・外部講師派遣希望の有無など)をヒアリングさせていただきます。

  • ヒアリング内容をもとに、授業の流れ案を作成します。

  • プログラム実施に必要なワークシートの作成や外部講師の調整(事務局で必要な場合)をします。

  • ワークシートやダンス音源CD、オリエンテーション映像など授業実施に必要な備品をお送りします。

授業実施中
  • 児童の皆さんとオリエンテーション映像を視聴いただき、事前アンケートに記入するようご指導いただきます。

  • ダンスインストラクターが授業を実施します。

  • 各授業の終了後(後日でも可)、ホームルーム等を活用して10分程度の授業の振り返りをしていただきます。※プログラムの構成・内容により振り返りが無い場合もあります。

授業実施後
  • すべての授業が終了後、ワークシートを活用し、プログラムの全体の返りをしていただきます。

  • 児童の皆さんが記入したワークシートを事務局へ返送いただきます。

先生・児童の感想

先生の感想

  • ただ単にダンスを作ったり踊ったりするだけの授業ではなく、地域のお祭や地域の魅力について自分達で調べたり理解することができ、さらには自分の良い所も見付けることができました。ダンスだけではなく幅広い取り組みができるプログラムだと感じました。
  • 子ども達にとっては、ダンスの創作やチーム名を決める相談など、グループで話し合う機会が沢山ありますので、みんなでワイワイと話し合いながら取り組め、ダンスが上手に踊れたり、話し合いがまとまると、ハイタッチをして喜び合うなど、普段見られないような楽しい雰囲気の授業でした。
  • プログラムを通して何事にも受け身だった子ども達が、自分達の力で何かを作り上げることに楽しさを見出せたので「こんなことをしてみたい!」という自発的な意見が出るようになってきました。

  • とても素敵なプログラムでした!!私自身が地域のことを学ぶ良い機会となりました。
    また、ストリートダンスとの組み合わせに最初はどうなるだろうと不安もありましたが、プロのダンサーの方に楽しく教えていただいたので、子どもたちもリラックスして考え、楽しんで取り組めました。
    子どもたちにとっても、私にとってもこの地域ダンスは大切な宝物です!!楽しかったです!授業が終わってしまったのが残念なくらいに。。。本当にありがとうございました!
  • 終わってみればあっという間の4日間で、子どもたちは毎週この時間を楽しみにしていました。
    普段は内気な子も多い中、ダンスという身体表現を通して、自分を解放したり、新しい自分を見つけたりする機会にもなったのではないかと思います。
  • ただのダンス創作の授業ではなく、ダンスインストラクターさんの話し合いに対する丁寧なご指導に感心致しました。声かけも、いつも明るく前向きで、子ども達も安心したと思います。本当にありがとうございました。
  • ダンスを創作していく話し合いが「話す→聞く」の一方通行だと、話せない子は「言えない」とコンプレックスを抱きがちですが、話し合いには「(仲間の意見に反応する)反応リーダー」「傾聴リーダー」という役割があるということを自覚してからは、子ども達が聞き上手になったように思います。
  • 担任では指導できない学習もでき、子ども達にとって充実した時間となりました。指導計画に沿った授業、プロのダンサーからのご指導、地域の良さに気づくことができる、コミュニケーション能力の育成等々、子ども達が楽しく、そして気づきの沢山ある授業でした。また、授業を進めていただいている分、担任が子ども達をよく見れるという利点もありました。
  • グループで活動する中で、みんなで役割を分担しながらミッションに向かうことができ、学級の絆を深めることができました。また、地域に伝わる踊りにも触れ、地域の方と接する貴重な体験となりました。
  • 地域ダンスを創作する話し合いの中では、自分の思っていることをしっかりと話すことの大切さや、仲間の意見に反応することの大切さを感じた児童が何人もいて、その後の係り活動や授業の話し合いの際、話し合いがスムーズに進むようになりました。
  • はじめはどんな運動会の作品になるのか、全くイメージが湧かなかったのですが、はじめてお越しいただいた日から、絶対にいい物が作れそうと思えました。ダンスはもちろん二人のお人柄が子ども達を引き込んでくださったおかげです。そしてなにより、4、5、6年担任の私達が1番楽しんで参加することができました!

児童の感想

  • ストリートダンスがすきになりました。自分が住んでいる町もすきになり、またちがうストリートダンスもおどってみたいです。おぼえれてよかったと思いました。そして、話し合いも少し上手くなれてうれしかったと思いました。(3年生)

  • うんうんそうだねやちょっとそれはどういうと みんなのいけんやその人の気もちがいっぱい考えられてとってもうれしかった。
    ちいきダンスでじぶんのすんでいる町がすきになれてとってもうれしかったです。(3年生)

  • 最初、ダンスをすることが決まった時ダンスの苦手だった私は不安でした。ですが、先生たちのダンスを見て躍っていくうちに、「こんなにダンスって楽しいんだ!」と思うようになりました。もちろん、躍りのことを教えて頂きましたが、仲間と協力することの大切さ、話し合いのコツなど今後社会で大切な学べてとても良い機会となりました。本当にありがとうございました。先生に学んだことを元に、今後も様々なことにチャレンジしていきます!!(6年生)

  • ストリートダンスをていねいに教えてくれてありがとうございました。私は、ヒップホップのダンスは少し苦手だったけど、先生たちが盛り上げてくれたり予定を立てて学校に来てくれたおかげでヒップホップのダンスも楽しくおどれて好きになれました。みんなで話し合っておどりを決めたり、チームの人と、合わせておどったりすることで、友達と仲良くなれたし、話し合いの「話す」「聞く」「反応する」ということも、身につけることができました。
    そして、分からないことがあったときも、質問すると、笑顔でやさしく教えてくれて、とてもうれしかったです。みなさんのおかげで、ダンスや話し合いが好きになれました。

サポート内容

  1. 児童用ワークシートプレゼント

  2. ダンス振付映像&音源プレゼント

  3. 授業進行用映像プレゼント

  4. 地域伝承の踊りの指導者のコーディネート

  5. 地域伝承の踊りの歴史授業用台本の作成

  6. 授業案の作成

  7. ダンスインストラクター派遣

  8. オンライン授業サポート

無償提供に際し、ご協力いただきたいこと

  • プログラム実施の様子がわかる記録写真を撮影し、事務局まで送付をお願いしております。
  • ※記録用のSDカード、返送用の封筒(レターパック)は事務局にてご用意致します。
  • ※個人が特定できる写真撮影が難しい場合は、児童の皆さんが授業に取り組んでいる後ろ姿の 写真を撮影ください。
  • ※撮影いただいた写真は当協会のホームページへ掲載させて頂く場合があります。掲載の際は事前に確認・ご相談をさせていただきます。

  • プログラム実施前後の心情調査や理解度を調査し、プログラムの改善を図るために、プログラム実施後に、児童の皆さんが記入したワークシートを当協会までお送りいただきます。
  • ※返送用の封筒(レターパック)は事務局にてご用意致します。
  • ※授業の評価のためにワークシートの記入内容を参考にされる場合は、評価をした後に送付ください。
  • ※ワークシートの返却をご希望の場合は、その旨をお知らせいただけましたら、集計後(送付いただいた後、1ヶ月を目処)にお返し致します。

  • プログラム実施中、実施後の児童の皆さんの様子についてのアンケートにご協力いただきます。
  • ※アンケート用紙、返送用の封筒(レターパック)は事務局にてご用意致します。

児童用ワークシートプレゼント

授業の補助教材として、授業のまとめと振り返りができるワークシートです。ご希望の授業内容に合わせて構成したワークシートを必要部数お送り致します。

ダンス振付映像プレゼント

プログラムで使用するダンス振付の映像と音源をプレゼントします。ダンスの種類は4種類の中からお選びいただけます。

授業進行用映像プレゼント

各授業実施前後に教室にて児童の皆さんと視聴いただくことで、プログラムのオリエンテーション、授業のまとめ・振り返りをすることができる映像です。

地域伝承の踊りの指導者のコーディネート

地域伝承の踊りがわからない、地域伝承の踊りの指導者との接点が無い場合は事務局にてコーディネート致します。

地域伝承の踊りの歴史授業用台本の作成

踊りの指導はできても踊りの歴史を子ども達へ講話することが苦手な地域の方もいらっしゃいます。その場合には、インタビュー形式の台本を作成し、インタビュアー(学校の先生またはダンスインストラクター)によるインタビュー形式で地域伝承の踊りの歴史の授業を進めることができる台本を作成致します。

授業の指導案作成

事前に授業の指導案を作成致しますので、ダンスインストラクターが当日の授業をどのような流れと内容で進めるかを把握していただけます。

ダンスインストラクター派遣

ダンスの指導ができない、ダンスの指導はプロにお任せしたい先生のために、プロのダンスインストラクターがダンス指導や「地域ダンス」創作の授業を実施します。

  • 同一都道府県内のダンスインストラクターがお伺いいたします。
  • 感染症対策のため運動場での授業実施も可能です。

オンライン授業サポート

外部講師にダンス指導をしてもらいたいが、学校が僻地にある、感染症対策のために受入が難しいなど、ダンスインストラクターによる直接指導が難しい場合は、ZOOMなどを活用したオンラインでの授業実施体制を整えております。(オンラインでのダンス指導、授業進行、通信機器や通信に対応した機材の無償レンタル等、学校の状況に合わせ対応いたします。)

  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。

DyDo × NSSA
DyDo踊育プログラム
〜ダンスで育む子どもの未来〜

  • 足が速くなるダンス
  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。
  • ロコモとメタボ予防のための運動啓発プロジェクト
  • 全日本小中学生ダンスコンクール
  • Dance Juku Box ダンスで募金 ダンスと募金活動を身近に感じるイベント
  • スマートライフプロジェクト