子どもたちに学ぶ意義を伝えたい!
「ダンス発表会」を目指したキャリア教育を実施します

参加した先生、児童、協力企業担当者様の声

先生の声

神野先生

神野先生

始める前は、児童たちが短い期間で発表会までできるか不安でした。しかし、それぞれのプロの方々の的確な指導のおかげもあり、児童がどんどん成長していく様子を見ていくうちに不安も無くなりました。また、普段から仕事としてされているプロの方々の指導方法、児童へのアドバイスの方法は、我々も今後参考にしていきたいと思っております。
児童は皆、最後まで楽しく、前向きに取り組み、その中で、「協力すること、話し合うこと」の大切さや、「学校の勉強が、将来の仕事で役に立つ」ということを学び、クラスの雰囲気も前よりも明るくなり、勉強へも前向きに取り組むようになりました。

児童の声(お礼の手紙より抜粋)

ダンス班

(始めは)チームワークがあまり良く無かったけど、たくさん練習していくうちにチームワークが良くなっていきました。ありがとうございました。

ユニフォーム班

先生のおかげでファッションに興味がない人も、ある人も全員楽しめました。(これまで)あまりなんとも思っていなかった制服や色にも興味を持ったし、感心しました。ありがとうざいました。

音楽班

キャリア教育で協力し合うことの大切さを知りました。
みんなで話し合って決める大事さを学びました。ありがとうございました。

参加児童からの感想

保護者様の声

  • 自分でダンスを考えなくてはいけなかったので難しそうでしたが、自分で考えた振り付けが取り入れられたことを知って、とても喜んでました。自分の考えを伝えるのが少し苦手な子なので、自信が持てたのではないかと思います。
  • 大人になってからも「こんな仕事があるのか、どのような道を辿ってきた人が付く仕事なのかな」等、わからないことが多いです。こどもたちが早い時期に色々な仕事を知ることで、目標とする仕事に出会えたら最高だと思います。
  • 本を読んだり、頭で考えるだけではなく、専門の方の関わりでとてもリアルで意欲的になっていたと思います。役割分担や発表会という目標を持つことで協力することや達成感を味わってくれたと思います。
  • いろいろな方面のプロの方の話を聞いたり、触れたりして、面白いと感じることがあった様で、良い機会になった様です。良い取り組みだと思います。

協力企業様の声

菅公学生服株式会社 
開発本部 マーケティング室 田中様

この度、「踊育キャリア教育プロジェクト」にユニフォーム作成のサポートとして参加させて頂きました。
チームでユニフォームのマーク、デザインを考え、話し合い、創りあげるにあたり、当社のリソースを活用し、携わってゆく意味合いは大きいと思います。その中で、児童のアイデアをチームでまとめ上げるプロセスでは、「じゃんけん」や「多数決」ではなく、話し合いで物事を決める方法にすることで、児童同士が協力し、物事を作り上げる為に必要な力をつける良い機会となったと思います。
児童には、私たちの仕事の話を非常に興味を持って聞いてもらい、児童にもカンコーという名前を知ってもらう良い機会となり良かったと思います。
今後も、菅公学生服株式会社は、NSSAスペシャルパートナーとして、踊育キャリア教育プロジェクトを応援してまいります。
※菅公学生服株式会社は、踊育キャリア教育プロジェクト以外にもNSSA主催の教員向けリズムダンス研修会等のサポートを通じて、学校の授業支援をしております。

ホームページ http://kanko-gakuseifuku.co.jp/

大阪スクールオブミュージック専門学校 
教務部 西田様

「小学生に作曲をすることを教えられないか?」といったようなお話を頂いたときはさすがに驚きました。しかし、打ち合わせを重ねてゆくうちに、私の担当する「音楽班」は、「ダンス班」が楽しく踊れるように音楽に触れればいいのだろうという方向になり、全員で歌詞を考え、歌を歌い、録音し、本番ではアレンジされた「聖者の行進」を演奏しました。ipad(タブレット)を使い、音楽を作ってみることにもチャレンジしました。
今回のプロジェクトを通じて、作詞家、歌手、その他音楽に関わる仕事について少しでも関心が高まってくれればと思います。いろいろな役割の大勢の人たちと話し合い、モノを作ってゆくのはエンターテイメント業界も同じです。
1か月半という短期間で、3~4回の授業でチームが一丸となって発表までできたことは、とても素晴らしいことです。発表会では一人一人全員がキラキラした目で演奏していました。今後もエンターテイメントに興味を持って進んでいってほしいと思います。

  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。

DyDo × NSSA
DyDo踊育プログラム
〜ダンスで育む子どもの未来〜

  • 足が速くなるダンス
  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。
  • ロコモとメタボ予防のための運動啓発プロジェクト
  • 全日本小中学生ダンスコンクール
  • Dance Juku Box ダンスで募金 ダンスと募金活動を身近に感じるイベント
  • スマートライフプロジェクト