ニューストピックス

認知症予防ダンスプログラムの結果が出ました

2017年8月20日

NSSAと奈良県立医科大学老年看護学講座は共同で、認知症予防の共同研究のために作られた遅延再生や二重課題などの要素を組み込んだオリジナルダンスプログラムにてダンスレッスンを3ヶ月間定期的に行い、測定を行いました。詳細は下記リンク先に記載をさせていただきますが、即時記憶課題の合計点(満点40点)が、ダンスプログラムの開始前は19.242点だったのが、3ヶ月間のダンスプログラムの後に測定を行なったところ、約1.5倍の29.685点にまで伸びるという驚くべき数字が出ました!今回の共同研究では、認知機能評価と同時に、リズムダンスがストレスの軽減にどの程度寄与するかを測定しており、5%水準(95%の人に効果が見込まれる)で有意に低下の傾向が見られました。

詳細はNSSAのホームページ、もしくは奈良県立医科大学老年介護学講座のホームページに記載がありますので、是非お目通しください。
NSSA

奈良県立医科大学老年介護学講座

※写真は、2017年3月の認知チェックの測定の様子

 

最近のトピックス

2022年9月26日
「10歳若返りダンス」をスタートしました!:大阪府「10歳若返り」プロジェクト
2021年6月25日
「足が速くなるダンス with NOBY」が完成しました。
2020年5月1日
「運動神経が良くなるダンス(リズム感アップ編)」のお手本映像を公開しました。
2020年4月11日
SOMPOダンスプロジェクトの取り組み(足が速くなるダンス)が自宅で取り組む運動不足解消方法として毎日新聞に取り上げられました
2020年3月12日
本日、大阪市淀川区と「淀川区の子どもの体力向上にかかる連携協定」を締結致しました。
2020年2月28日
ブラッシュアップ講座中止のお知らせ

トピックス一覧へ

  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。

DyDo × NSSA
DyDo踊育プログラム
〜ダンスで育む子どもの未来〜

  • 足が速くなるダンス
  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。
  • ロコモとメタボ予防のための運動啓発プロジェクト
  • 全日本小中学生ダンスコンクール
  • Dance Juku Box ダンスで募金 ダンスと募金活動を身近に感じるイベント
  • スマートライフプロジェクト