保・幼・小・中・高等学校向けリズムダンス出張授業

ダンスレッスン実施報告

大阪府 泉大津市立浜小学校

  • 大阪府 泉大津市立浜小学校

    45分間の授業の締めは男女のチームに分かれたダンス発表会!

  • 大阪府 泉大津市立浜小学校

    左より、道口源一泉大津市教育委員会教育長、神谷昇泉大津市長、南出賢一泉大津市議会議員が視察に来られました。

実施日 平成23年1月31日(月)
実施校 大阪府 泉大津市浜小学校 3年生3クラス
担当教師 木野欽司 校長
レッスン担当 永島彬仁(AKIHITO)先生
山際加那(KANA)先生(ダンススタジオDO-UP、BASE所属)
レッスン協力 ダンススタジオDO-UP
 
小川隆夫氏

小川隆夫氏

泉大津市教育委員会事務局
指導課 参事 小川隆夫氏

泉大津市教育委員会後援事業・リズムダンスのモデル実施を通して

本市の小・中学校においては、体育科の授業として創作ダンスなどには取り組んできましたが、リズムダンスについては指導経験がなく、知識も若者が街角で踊っているイメージ程度しかなかったので、今回、モデル実施する機会を得ましたが、当初は、果たして学校での体育科の授業としてうまく適合するのか、戸惑いや不安もありました。
しかし、実際には、日本ストリートダンススタジオ協会には学年に応じた指導プログラムがきちんと準備されており、学校との打ち合わせも丁寧にしていただきました。また、派遣されるダンススタジオのインストラクターも爽やかで、子どもたちとのふれあいを大切に考え、年齢に応じた技術指導も巧みでした。子どもたちは楽しくリズムダンスを体験でき、生き生きとしていて、その動きは予想を超えたものでした。
今回のモデル実施は、小・中学校の体育科の指導や幼稚園の保育としてリズムダンスの導入を研究するうえで、確かな手応えと多くの情報を得ることができ、たいへん有意義なものとなりました。

 
木野欽司校長先生

木野欽司校長先生

泉大津市立浜小学校
木野欽司校長先生からのコメント

ヒップホップの授業を受けて

1月31日、NSSAから二人の講師の先生にきていただき、三年生がクラス別に1時間ずつ「リズムダンス」の授業を受けました。子ども達は、初めて受けるヒップホップに緊張していましたが、慣れるにつれて講師先生の動きをしっかりと見て、動きも大きくリズミカルな動きになってきました。わずか1時間の授業でしたが、どのクラスも最後は曲にあわせて踊ることもできました。子ども達の感想の中には「ダンスがこんなに楽しいだなんて知らなかったです。」という感想が多かったです。
最初は、駅前などで踊っているというイメージや、全員が曲に合わせて踊れるのか、体育の授業として成立するのかと色々心配でしたが、こどもたちの踊っている様子や感想文を見て「ヒップホップ」の授業を受けてよかったと思いました。
4月から実施の学習指導要領では、中学年体育科の表現運動で、「軽快なロックやサンバのリズムに乗って、全身で弾んで踊ったり、友達と自由にかかわりあったりして、楽しくできるようにする」とあります。
1クール4時間ぐらいの授業で、3分程度の演技を完成させ、運動会の団体演技の一部として表現できたら、また並行して指導者への講習会を実施して頂けたらと思いました。
最後に、「あきひと先生とかな先生」には、元気・情熱をも教えて頂きました。ありがとうございました。

沢武芳治先生

沢武芳治先生

泉大津市立浜小学校
3年3組担任 沢武芳治先生からのコメント

今日は3時間も指導して頂き、ありがとうございました。体育の中で表現運動(ダンス)は、運動会に向けての指導がほとんどで、普段の体育授業の中ではあまり手をつけられていないのが現状です。
そんな中で、こどもたちも普段と違った雰囲気で緊張し、なれない動きに戸惑いながらスタートしていました。ただ、体を動かしていくうちに、体も心もほぐれ、また講師の方の楽しく明るい声掛けで、どの子も楽しめるようになっていったのではないかと思いました。
3年生にとっては難しい動きが多く、戸惑った子が沢山いましたが、音楽に合わせて体を動かす楽しさ、気持ちよさを十分に感じ取ったのではないかと思います。私たち教師も同じように感じましたし、難しいですが普段の授業でも少しずつでも取り入れられたらと思いました。

今回の担当スクールダンス講師

永島彬仁先生

永島彬仁先生

山際加那先生

山際加那先生

 

大阪府の実施報告一覧

  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。

DyDo × NSSA
DyDo踊育プログラム
〜ダンスで育む子どもの未来〜

  • 足が速くなるダンス
  • 踊育(だんいく)教育プロジェクト ストリートダンスを通して、学び、得られる、多くのコト。
  • ロコモとメタボ予防のための運動啓発プロジェクト
  • 全日本小中学生ダンスコンクール
  • Dance Juku Box ダンスで募金 ダンスと募金活動を身近に感じるイベント
  • スマートライフプロジェクト