- ホーム
- 学校教育事業
- リズムダンスインストラクター派遣事業
- 大阪府 泉大津市立楠幼稚園
ダンスレッスン実施報告
大阪府 泉大津市立楠幼稚園
実施日 | 平成23年2月2日(水) |
---|---|
実施校 | 大阪府 泉大津市立楠幼稚園 年少、年中、年長 |
担当教師 | 土肥富貴子 園長先生 |
レッスン担当 | 北 智子(DO-UP所属)、山際加那(DO-UP所属)、 東川千翔也(DO-UP所属)、山根早稀(DO-UP所属) |
レッスン協力 | ダンススタジオDO-UP |

小川隆夫氏
指導課 参事 小川隆夫氏
泉大津市教育委員会後援事業・リズムダンスのモデル実施を通して
本市の小・中学校においては、体育科の授業として創作ダンスなどには取り組んできましたが、リズムダンスについては指導経験がなく、知識も若者が街角で踊っているイメージ程度しかなかったので、今回、モデル実施する機会を得ましたが、当初は、果たして学校での体育科の授業としてうまく適合するのか、戸惑いや不安もありました。
しかし、実際には、日本ストリートダンススタジオ協会には学年に応じた指導プログラムがきちんと準備されており、学校との打ち合わせも丁寧にしていただきました。また、派遣されるダンススタジオのインストラクターも爽やかで、子どもたちとのふれあいを大切に考え、年齢に応じた技術指導も巧みでした。子どもたちは楽しくリズムダンスを体験でき、生き生きとしていて、その動きは予想を超えたものでした。
今回のモデル実施は、小・中学校の体育科の指導や幼稚園の保育としてリズムダンスの導入を研究するうえで、確かな手応えと多くの情報を得ることができ、たいへん有意義なものとなりました。

土肥富貴子先生
園長 土肥富貴子先生からのコメント
ヒップホップダンスの授業感想
3、4、5歳児をお預かりする当幼稚園。この子たちにヒップホップダンスなんてできるのかしら?と最初は半信半疑でした。説明を聞いても私自身よく理解できず、ハイテンポのダンスかなぐらいの認識で講師先生に来て頂きました。
ところが、案ずるより産むが易しで予想以上に子どもたちはノリノリ。3、4、5歳児それぞれの、年齢とリズム感、運動能力にあったご指導を頂き、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
4人来てくださった講師先生が何よりも子どもの目線で話しかけ、接してくださったことが、子どもたちの心と身体に抵抗無く受け入れられたように思います。「先生、楽しかったね」「また、したいな」という子どもたちの声を聞き、機会があれば是非、経験させてあげたいと思います。楽しい時間をありがとうございました。
泉大津市楠幼稚園の授業感想

北 智子先生
北 智子(DO-UP)先生からのコメント
今回は初めての幼稚園でのダンスレッスンでしたが全てのレッスンを終え共通して感じた事は言葉がまだわからなくて、言ってる事が伝わらなくても体を使って表現して一緒に同じ踊りを踊る事で自然にコミニケーション が取れて、段々目つきが変わってくる様子や、素直で無邪気な前向きな姿勢が伝わってきて、毎回子供達のパワーを貰い、本当にいい経験をさせて頂いてます!
今回は4名のインストラクターで行かせて頂きましたが改めてダンスの素晴らしさを感じました!そして、いつも園児達と接している幼稚園の先生からいつもとは違う園児達の取り組み方をみて喜んで頂けた事何より嬉しく思います!ありがとうございました。
大阪府の実施報告一覧
- 大阪府 大阪市立堀江小学校 平成22年10月12日
- 大阪府 茨木市立郡山小学校
- 大阪府 泉大津市立浜小学校
- 大阪府 泉大津市立楠幼稚園
- 大阪府 泉大津市立旭幼稚園
- 大阪府 泉大津市立穴師小学校
- 大阪府 大阪市立堀江小学校 平成23年6月23日
- 大阪府 泉大津市立小津中学校
- 大阪府 守口市立三郷小学校 4年1組、5年1組
- 大阪府 泉大津市立上條小学校
- 大阪府 大阪市立新庄小学校
- 大阪府 豊中市立蛍池小学校
- 大阪府 泉大津市立戎小学校
- 大阪府 堺市立三原台小学校
- 大阪府 枚方市立津田小学校
- 大阪府 豊中市立東豊台小学校
- 大阪府 学校法人白頭学院建国小学校
- 大阪府 泉大津市立戎小学校
- 大阪府 泉大津市立楠幼稚園
- 大阪府 堺市立熊野小学校
- 大阪府 泉大津市立上條幼稚園
- 大阪府 大阪市立十三中学校
- 大阪府 河内長野市立三日市小学校
- 大阪府 摂津市立鳥飼小学校
- 大阪府 大阪市立鶴見南小学校
- 大阪府 堺市立浜寺東小学校
- 大阪府 大阪市立西淡路小学校
- 大阪府 富田林市立彼方小学校
- 大阪府 寝屋川市立堀溝小学校
- 大阪府 四條畷市立四條畷南小学校
- 大阪府 八尾市立桂小学校